角田山【公式】登山口一覧

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は 新潟市西蒲区にある角田山のについてです。
角田山は公式で7つのコースがあります。
こちらの 駐車場・登山口について解説します。
以下は公式HPより
登山道 | 難易度 | 距離 |
稲島(とうじま) | やや難 | 1.7km |
五ケ峠 | 易 | 3.1km |
灯台 | 難 | 2.8km |
浦浜 | やや易 | 2.5km |
福井ほたるの里 | やや易 | 3.2km |
五りん石 | 普通 | 2.1km |
湯之腰 | やや難 | 2.6km |
自分で作成した地図
↑新潟市巻ふるさと会館
↑登山口から近い駐車場
↑駐車場から登山口まで約25分 歩きます。
①稲島コース
②五ヶ峠コース

【新潟市西蒲区】角田山(五ヶ峠コース)
角田山(五ヶ峠コース)2021年8月7日(土)に角田山に登ってきました。コースは「五ヶ峠コース」を選択しました。登山をした感想忙しい人に、感想から述べます。・駐車場まで狭い道路を通ります。・一方通行の時期があります。・駐車場にトイレがありま...
一番登りやすい初心者コース。登山口の駐車場まで狭い道を進みます。
↑国道460号から駐車場へ
スワイプできます。
↑国道402号から駐車場へ
※春季一方通行期間です
③灯台コース

【新潟市西蒲区】息子と登る 角田山(灯台コース)
角田山(灯台コース)2021年11月21日(日)に角田山に登ってきました。コースは角田山でもっとも難易度が高い「灯台コース」を選択しました。今回は小学生の息子と一緒に登山です。登山をした感想忙しい人に、感想から述べます。・駐車場が多数ありま...
角田山で一番 難易度が高いコース。ただ、景色は最高です。
↑スワイプできます。
④浦浜コース
⑤福井ほたるの里コース

【新潟市西蒲区】角田山(福井ほたるの里コース)
角田山(福井ほたるの里コース)2021年6月20日(日)に角田山に登ってきました。コースは「福井ほたるの里コース」を選択しました。登山をした感想忙しい人に、感想から述べます。・駐車場付近にトイレがあります。・駐車場は余裕があります。・登山道...
登山口から山頂まで3.2kmと一番 距離があります。そのおかげで 傾斜が緩いです。
↑シーサイド(国道402号)から→駐車場の場合
_
_
_
↑巻バイパスから駐車場の場合
⑥竹野町コース
⑦湯の腰コース
おまけ
コメント