角田山【公式】登山口一覧

新潟市の山は西蒲区の「多宝山(標高633.7m)」や秋葉区の「菩提寺山(標高248.1m)」がありますが、その中で角田山(標高481.7m)が一番有名であり 人気なのでは ないでしょうか。角田山は公式では7つのコースがあり、バラエティに富んでいます。
以下は公式HPより
登山道 | 難易度 | 距離 |
稲島(とうじま) | やや難 | 1.7km |
五ケ峠 | 易 | 3.1km |
灯台 | 難 | 2.8km |
浦浜 | やや易 | 2.5km |
福井ほたるの里 | やや易 | 3.2km |
五りん石 | 普通 | 2.1km |
湯之腰 | やや難 | 2.6km |
自分で作成した地図
①稲島コース
②五ヶ峠コース

【新潟市西蒲区】角田山(五ヶ峠コース)
角田山(五ヶ峠コース) 2021年8月7日(土)に角田山に登ってきました。コースは「五ヶ峠コース」を選択しました。 登山をした感想 忙しい人に、感想から述べます。 ・駐車場まで狭い道路...
一番登りやすい初心者コース。登山口の駐車場まで狭い道を進みます。
③灯台コース
④浦浜コース
⑤福井ほたるの里コース

【新潟市西蒲区】角田山(福井ほたるの里コース)
角田山(福井ほたるの里コース) 2021年6月20日(日)に角田山に登ってきました。コースは「福井ほたるの里コース」を選択しました。 登山をした感想 忙しい人に、感想から述べます。 ・...
登山口から山頂まで3.2kmと一番 距離があります。そのおかげで 傾斜が緩いです。
⑦湯の腰コース
コメント