【新潟市西蒲区】角田山(福井ほたるの里コース)

角田山(福井ほたるの里コース)

登山口

2021年6月20日(日)に角田山に登ってきました。コースは「福井ほたるの里コース」を選択しました。

登山をした感想

忙しい人に、感想から述べます。

・駐車場付近にトイレがあります。

・駐車場は余裕があります。

・登山道は整備されています。

・登山道は「序盤 急登り」「中盤 平坦」「終盤 階段登り」という感じです。

・木に覆われているので日陰が多いです。(見晴らしはよくありません)

シーサイドから駐車場まで

国道402号から国道460へ

国道402号(越後七浦シーサイドライン)を進んでいる場合は、国道460号に入ります。

五福トンネルを抜けると数分後に第2駐車場です。

その先が第1駐車場です。

巻バイバスから駐車場まで

巻バイパス

巻バイパスを進んでいる場合は、赤鏥ICでまがります。

角田山の方に進んでください。

少しだけ細い住宅街を進むと・・・

駐車場になります。

登山道

石碑を左に見て、階段からスタートです。

そこを進むと・・・

トイレ

男性用、女性用に分かれたトイレがあります。キレイに掃除がされています。

再び登山道

トイレを抜けて

また、階段に進みます。

山頂まで2810m

階段はなくなり、急なのぼりが続きます。

登山道はわかりやすいので、間違える事はないと思います。

だんだんと傾斜はゆるくなります。

木に囲まれてるので日陰になります。

ありがたい。ありがたい。

吹き抜け?の東屋

東屋が見えてきました。

でも、屋根がありません。飛んだの?

再び登山道

体力を回復して登山道を進みます。が・・・

草がたくさんあります。

ハーフパンツだと痒くなるかも(⌒-⌒; )

200mくらい?草の中を歩きますが・・・

すぐに、普通の登山道となります。

山頂まで1590m

三角点を過ぎて、壊れた看板があります。

わかりづらいですが、下りです

ここで、驚きの下りがあります。(・・?)

からの、平坦な登山道が続きます。

山頂まで1130m

ここの箇所は【非公式】ですが「山の神コース」の合流地です

 

山の神コースの登り口

ストリートビュー

山の神コースの登り口

非公式ですが、このコースも紹介してみましょうか。ネットで見ると高さ90cmの小さな鳥居があるみたいです。

山の神まつり
「山の神まつり」の情報は「にいがた観光ナビ」で。角田山の中腹・標高約100mにあるお社へ登り・高さ90cmという小さな鳥居を腹ばいでくぐり抜け、山の安全と繁栄を祈願します。 春を呼ぶ祭りとして毎年3月9日に行われている伝統行事。

再び登山道

「中盤 平坦」「終盤 階段登り」です・・・

中盤の平坦な道もそろそろ終わりをむかえます。

階段の登りが始まります。

竹野町コースと合流

【新潟市西蒲区】角田山(竹野町コース)
角田山(竹野町コース) 2021年6月18日(金)に角田山に登ってきました。コースは「竹野町コース」を選択しました。 登山をした感想 忙しい人に、感想から述べます ・ 駐車場までの道がせまいです。 ・ 駐車場にトイレがありません。 ・ 登山...

こちらの記事をコピペします。
山頂まで490mになります。

ベンチがあります

しばらく急な上り坂になります。

ベンチがあるので体力を回復しましょう。

山頂まで上り坂

登ります

まだまだ上ります

どんどん上ります

傾斜が緩くなってきました

緩やかな上り坂になったら山頂まであと少しです。

山頂まであと少し

山頂

まとめ

「福井ほたるの里コース」は後半の登りがきついかもしれませんが、それ以外は登りやすいと思います。

登山とは関係ないですが、近くに射撃場があるようで、銃の音が左から頻繁に聞こえます。最初は驚くかもしれませんが、だんだん慣れてきます。

おまけ

登山口のとなりにコンクリートのキレイな道がありました。

この道をすすむとどうなるのでしょうか?

なにかあるo(^▽^)o

駐車場があります。が・・・

観音様の駐車場だそうです。

つまり・・・

こちらに用がある人が停める駐車場のようです。

ここまで読んでいただきありがごうございました。

次のページは、以前作成した「ほたるの里コース」を掲載します。

コメント