【新潟のオススメ登山】紅葉時期に登る弥彦山(表参道コース)

弥彦山

 

こんにちは「ゆきだるま」と申します。

新潟の「自称 (低山)ソロ登山ブロガー」です。

今回は弥彦神社から弥彦山に登りました。

このコースは とても人気のあり 多くの登山者が訪れます。

 

愛読書
36番目に紹介されています。
登山口から山頂まで 1時間30分
難易度 ★☆☆☆

 

登山をした感想

 

忙しい人に、感想から述べます。

 

    • 駐車場はたくさんあります。
    • 駐車場にきれいなトイレがあります。
    • 登山道(9合目)に売店・トイレがあります。
    • 9合目まで車やロープウェイで行けます。
    • 登山道は整備されています。
    • 初心者におすすめです。

 

駐車場・登山口

 

こちらにかんしては過去に記事にまとめました。

 

↑こちらをご覧ください

 

コース

 

コース 高低差

 

登山口〜山頂へ

 

今回は11月の撮影です。

葉っぱの色に注目して見てください。

 

登山口からスタート^^

 

案内看板がありました。

 

上記のコースを進みます。

 

売店跡地

建物が無くなっています。

 

弥彦山 登山道の写真 過去に茶屋がありました。
弥彦山 登山道の写真 おでんとか売っていたようですが・・・

 

ジグザグと階段を登っていきます。
一合目到着
階段が続きます。
二合目到着
少し狭い道もあります。
三合目に到着
岩場みたいな箇所もあります。
紅葉が綺麗に見えます。
四合目に到着
素敵な登山道を進みます。
五合目に到着
五合目〜六合目は 岩場かつ狭い道を進みます。
六合目に到着
整備された道に戻りました。
「里見の松」という東屋があります。
ここからの景色はいいです。
七合目に到着
八合目に到着
展望食堂が見えてきました。
ここも景色が素敵です。
九合目に到着
階段を登ります。

一段一段の高さのある階段です。

もうすぐ山頂です。
鳥居が見えてきました。

階段を登って山頂です。

 

山頂

 

山頂+紅葉+すすき 素敵ですね ^^

 

多宝山も紅葉しています。

 

越後平野がよく見えます。

 

おまけ

 

九合目に展望食堂があります。

 

自動販売機があります。
登山をする人にはこれはありがたいですよね。
水がなくなると大変です。

 

マスクがないと展望食堂には入れません。

 

マスクを忘れると ここのトイレは使用できません。

 

お腹がすいたら ここで食べるのもいいですね。

 

まとめ

 

今回は紅葉時期に弥彦山に登りました。

沢山の登山者とすれ違いました。

50人くらいは いたかもしれません。

小さな子供(小学生低学年)も登山をしていました。

 

下山中に救助されている登山者がいました。

怖いですね。

気をつけないと・・・

 

弥彦山は登ったことがありますか?

どの季節に登る 弥彦山が好きですか?

コメント欄で教えてください。

今度はアジサイ時期にもチャレンジしてみます。

コメント