【角田山】山開きの前に一足先の登山!!稲島コースを小雨が降る中で…

角田山 山開き

 

こんにちは「ゆきだるま」と申します。

新潟の「自称 (低山)ソロ登山ブロガー」です。

今回は山開き前の角田山についてのお話です。

 

 

山開きはいつ?

 

本日3月26日(日)

 

角田山の山開きなんですが…

調べたんですが、いつか分かりませんでした。

 

↑この記事だと

昨年は2022年4月2日(土)でした。

 

角田山のお隣にある弥彦山は…

今年(2023年)は

4月1日(土)が山開きです。

 

 

なので、角田山も4月1日(土)が山開きだと推察します。

 

この日の天気

 

 

分かりますかね。

路面が濡れています。

この日は 天気が良くありませんでした。

 

 

山頂は こんな感じで 曇っています。

雲の中を登山していました。

 

駐車場のトイレにかかっている温度は

10℃をさしていました。

 

駐車場まで

今回は稲島コースです。

稲島の駐車場はどこかわかりますか?

 

touzima-tate-00
touzima-tate-01
touzima-tate-03
touzima-tate-04
touzima-tate-05
touzima-tate-06
previous arrow
next arrow
↑ スワイプできます。

 

 

駐車場・トイレ

 

↑こちら第1駐車場の写真です。

まだ スペースがありました。

でも 車 結構ありますね。

天気は良くないのですが登っている人が多数います。

 

トイレは使えるようになっていました。

綺麗に清掃されています。

 

登山スタート

 

 

それでは登っていきましょう

 

 

登山口からほどなくして 稲島薬師堂があります。

(今日も素敵な登山が出来ますように)

 

 

登山道が濡れているんで 滑らないように注意しましょう。

残り1.60km

 

 

階段のスタートです

残り1.25km

 

 

階段の種類が変わります。

残り1.05km

 

 

雲がかかってきました

残り0.55km

 

 

観音堂広場に到着!!

ここからの景色は最高です。

……

の はずですが…

 

 

なんも見えな〜い ( ;∀;)

 

 

本当は 越後平野を見ることができます。

 

 

急な階段は 先ほど 終わりました。

あとは 木の板の上を進んでいきます。

 

山頂

 

 

登った時は 誰もいませんでした。

 

ちょっと休憩していると 登山者の方とすれ違いました。

(少しだけ立ち話)

 

 

駐車場を出発して角田山山頂まで

約40分

(ゆっくり上ると60分くらい)

サクッと登れます。

 

まとめ

 

今回はとても天気の悪い 山登りでした。

それでも 10人近くとすれ違いました。

みんな山が大好きなようです。

 

そして、山開き前?なのですが、登山道は整備されていました。

 

木が倒れている箇所はありましたが、登山道には影響がない場所でした。

 

これから登山時期になります。

今年も沢山 登ろうと思っています。

登ったらブログを更新します。

楽しみにてて下さい ^^

コメント