弥彦山(田ノ浦コース)
2021年8月22日(日)に弥彦山に登ってきました。今は、表参拝道が通行止めのようで、弥彦山は他のコースから登るしかありませんね。
とゆうことで今回は田ノ浦海岸にきました。
登山をした感想
忙しい人に、感想から述べます。
駐車場にトイレがあります。
登山道にもトイレがあります。(表参道合流地)
日陰が多いです。
景色はよくありません。
ヤブっぽい登山道です。
登山者が少ないため蜘蛛の巣が多いです。
駐車場
国道402号をすすんで田ノ浦海水浴場の駐車場です。
かなり広い駐車場ですね。100台は停めれるでしょうか。
トイレ
駐車場のトイレです。
綺麗に掃除されています。
登山口・登山道
それでは登山スタートです。
左に行くと「かわい」という旅館です。
分岐を弥彦山の方に進みます。
左手に「トーコー白岩」というリゾートマンションが見えます。
少し登山道っぽくなってきましたね。
ちなみにここは車が通れます。
この先に行くと・・・
数台停めれる駐車場があります。
この先からは車が行けないようになってますね。
分かりづらい分岐
通行止め風
行ってはいけないように見えますが、登山道です。
どこが登山道かわかりませんよね。
そんな感じの箇所がたくさんあります。
時期が悪かったでしょうかね。
蜘蛛の巣にかかって、メンタルかなり落ちます。
草も腰の高さくらいあります。
田ノ浦コースはメンタルとの戦いですね。
岩っぽいものが左手に見えます。
看板や赤いテープがあると安心します。
堤防みたいなものをまたぎます。
川(沢)を渡ったり、沿って歩いたりします。
けっこうデカい岩が道を塞いでいました。
赤い印が助かりますね。
YAMAPのアプリで何度も現在地を確認しました。
沢を渡ります。
ここから少し怖い登山道になります。
手すりが鎖の登山道
右はかなりの傾斜です。
かなりの傾斜になっていました。
落ちたら大事故ですね。
川沿いを歩きます。
左も傾斜がすごいです。
すれ違う登山者がいないので そこは安心です。
遠くに見えるパノラマタワー
この時30分くらい登っていたのでしょうか。
目標地点の弥彦山 9合目のパノラマタワーが遠く感じました。
写真だと分かりづらいですが、左は傾斜が強いので 滑落しないように気をつけながら進みます。
明らかに登山道ではないと思う岩場がありますが、登山道です。
赤いテープは かなり ありがたいですね。
さて、遠くになにか見えます。
近づくと・・・
洞窟がありますね。危険なので入ることはできませんが、ダンジョン(地下牢)になっていたらおもしろいですね。
細い道が続きます。
スカイラインに到着
すごいヤブのところから出てきますね。^^;
100メートルくらい道路を歩きます。
再度 ヤブの中に突進
かなり分かりづらい所です。
この赤いテープが目印です。
ヤブすぎて笑えますね( ̄∇ ̄)
ヤブの中は少しだけ登山道っぽくは なっています。
表参道と合流
ヤブの中から登場
この登山道から人が出てきたのを見たことがないかも^^;
弥彦山9合目
今日は疲れたので、ここで帰りました。
ここから10分くらい歩くと山頂になります。
まとめ
なかなかのコースでした。かなり危険な箇所もあるので、ちょっと死をイメージしてしまいました。ソロ登山はデンジャラスなコースは選択しづらいですよね。
時期が悪いのでしょうか、かなりヤブですね。蜘蛛の巣もたくさんありますし・・・。春か秋だとよさそうですね。
おまけ
復旧はいつごろかな〜?
7/13掲載—————————————————————————————————
弥彦山登山道は、土砂崩れの影響(9合目付近)により大変危険な状態です。
現在、復旧に向けて対応中ですが、復旧までの間は通行禁止とさせていただきます。
(追記)
現時点の弥彦山登山道表参道ルートの復旧について、長岡地域振興局によりますと2か月程度を見込んでいます。
また、引き続き登山道表参道ルートは通行禁止といたします。
登山道復旧に関する詳細が分かりましたら、随時情報を掲載いたします。
引用元
表参道 早く登れるといいですね。
おまけのおまけ
今回はちょっと当たっているかもしれませんね。
山を登る人のことを「山屋」というらしいのですが、けっこうディスられてましたね。
自分もこんな風に思われているのかな〜。
これから登山をしようしとしてる人へ
山はお好きですか?
自然は好きですか?
あなたはなぜ山に登るのですか?
私の答えはこぉです。
登山は装備が必要な趣味です。
手ぶらではできません。
登山用品の購入を検討している方は、下記サイトを参考にしてください。
コメント