角田山(湯の腰コース)
⑦が湯の腰コースの登山口です。
2021年7月19日(月)に角田山に登ってきました。コースは「湯の腰コース」を選択しました。
登山をした感想
忙しい人に、感想から述べます。
・登山口に近い所の駐車場は 狭い道を通ります。
・駐車できる台数は少ないです。
・駐車場にトイレはありません。
・1合目、2合目と標識があります。
・序盤は川(沢?)を横切ります。
・景色の良い箇所があります。
・全体的に傾斜が急です。
駐車場まで
この細い道が「湯の腰コース」の登山口 入り口です。
県道562号から登山口に向かいます。
角田浜の方に向かいます。
このあたりは道が広いです。
車幅が狭くなります。
登山口から遠い駐車場
登山口に入ってすぐ左が駐車場です。
5台くらいしか停めれないでしょうか?
登山口側の駐車場まで
すごく細い道をとおります。対向車がこないことを祈りながら車を走らせました。わたしは途中まで行きましたが、引き返しました。あと駐車スペースですが・・・特にラインや標識などはありませんでした。停めれる台数も、数台です。
少し進むと分岐点があります。右です。
土砂崩れしている箇所がありますね。
狭いです。車で進むには勇気が必要です。
1台 車が停まっていました。
標識
角田山では唯一ここだけでしょうか。○合目という標識があります。
登山口〜1合目
それでは登山スタートです。
最近 雨が多かったせいでしょうか。登山道が川みたいになっています。
川を渡ります。
川の側を歩いて行きます。
岩場っぽい道もたまにあります。
1合目〜2合目
登山道で迷うことはないです。
2合目〜3合目
階段が始まりました。
階段は整備されています。つらいですが・・・登りやすいです。
フラットな登山道と、階段の交互です。
3合目〜4合目
階段を登り終えると3合目の標識が見えました。
少しフラットの道になりますが・・・
やはり階段が始まります。
4合目〜5合目
少し心が折れそうになります。
5合目〜6合目
休憩するベンチがありました。
尾根道だったでしょうか?でも木に囲まれていますね。
6合目〜7合目
7合目に入る前に景色がいい箇所が始まりました。
7合目〜8合目
急な階段が始まります。後ろを見ると景色がとてもいいです。
景色がいいので日向ですね。
8合目〜9合目
また日陰に戻ります。
このあたりが1番景色が良かったでしょうか。
階段があったり、フラットな登山道もあったりです。
9合目〜山頂
ここで【非公式コース】と合流します。宮前コースでしたかね〜?
公式コースしか登山しないんで、よくわかりません。
山頂まであと少しです。
山頂です。三角点はもうすこし奥です。
ここが本当の山頂になります。
まとめ
湯の腰コースは駐車場がせまいこと、トイレがないことがデメリットでしょうか。ただ、登山道は整備されているので登りやすいと思います。景色がいい箇所もあるのがいいですよね。
これから登山をしようしとしてる人へ
山はお好きですか?
自然は好きですか?
あなたはなぜ山に登るのですか?
私の答えはこぉです。
登山は装備が必要な趣味です。
手ぶらではできません。
登山用品の購入を検討している方は、下記サイトを参考にしてください。
コメント