踊る大捜査線 THE MOVIE

はじめまして「ゆきだるま」と申します。
1998年に公開された映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」
青島刑事の名台詞はどのようなシーンで誰に言ったのでしょうか。
調べてみた。
名シーンに入る前に…
日本歴代興業ランキング
↓2023年2月26日の情報↓
![]() | 左にある緑枠は現在上映中です。 |
![]() | 41位に 踊る大捜査線 THE MOVIE があります。 |
![]() |
20世紀だけで考えると
1 | タイタニック | 1997 |
2 | もののけ姫 | 1997 |
3 | E.T. | 1982 |
4 | アルマケドン | 1998 |
5 | ジュラシックパーク | 1993 |
6 | スター・ウォーズ エピソード1 | 1998 |
7 | 南極物語 | 1983 |
8 | インデペンデンス・ディ | 1996 |
9 | 踊る大捜査線 THE MOVIE | 1998 |
10 | 子猫物語 | 1986 |
踊る大捜査線は9位にランクインしています。
日本実写映画では 当時 第2位でした。(アニメを含めると3位)
予告
キャラクター
年齢は当時(1998年 – 生まれ年 の計算)
![]() | 織田裕二 30-31歳 青島俊作 |
![]() | 柳葉敏郎 36-37歳 室井慎次 |
![]() | 深津絵里 24-25歳 恩田すみれ |
![]() | いかりや長介 66-67歳 和久平八郎 |
![]() | 小泉今日子 31-32歳
|
STORY
![]() | 1日目 警視庁副総監が自宅前で拉致される。 湾岸署に捜査本部が置かれる。 所轄の刑事は一切捜査をさせないという方針に、激怒する青島。 身代金に使用するお札の番号を夜通しで記入。 |
![]() | 2日目 誘拐犯との電話の中に青島の声が入る。 青島は夜通し 顔写真の確認をする。 |
![]() | 3日目 和久さんが犯人と接触する。 和久さんの救出に向かう。 青島が犯人らしき人物と接触。 犯人確保の指示を本部に依頼。 |
ここからが本題
名台詞は誰に言った?
青島は『踏み込みますか?』と聞く
ここで本庁からストップがかかります。
(池神)待て
(総務審議官)うちの捜査員を行かせた方がいいでしょう。
(刑事部長)いえ うちの2係を行かせますから
(次長)とにかく所轄なんかにやらせないでよ
(青島)室井さん 命令してくれ おれはあんたの命令を聞く
(池神)そこで待機だ 本庁の捜査員が行くまで待て
(青島)室井さん
(池神)室井に指揮権はない!お前は手を出すな!
(青島)答えてくれ室井さん
・・・犯人と目が合う・・・
(青島)被疑者と思われる人間に見られました!追いかけます。
(池神)動くな!本庁が行くまで待ってろ
(青島)事件は会議室で起きてんじゃない!現場で起きてんだ!
(室井)青島 確保だ!
結論
調べると 本庁の会議室にいる人たち、
特に
池神静夫(警察庁刑事局長)
に 言った発言でした。
その後
青島とすみれさんで犯人の自宅に踏み込みます。
室井さんも現場に駆け着けます。
ネタバレになるので あまり言えませんが、最後の敬礼のシーンは感動的です。
病院でリハビリを頑張るシーンも素敵だし
あと、すみれさんと恋人になるっぽい感じの約束も いいですね。
素晴らしい映画です。 ^^
コメント