耳をすませば

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
2022年10月14日に 映画『耳をすませば』が上映されます。
1995年にスタジオジブリで公開された アニメ映画を 振り返りのために見たお話です。
予告
この作品の思い出
「耳をすませば」は 中学3年生の受験シーズンのお話です。
この映画を 民放(金曜ロードショー)で放送され 初めて見たのが 自分も中学3年生の時でした。
その時は
「天沢聖司 同年代なのに かっこいい」
と いうのが その当時の感想でした。
どんなお話?
読書が大好きで元気いっぱいな中学生の女の子・月島雫。
彼女は図書貸出カードでよく見かける、ある名前が頭から離れなかった。
天沢聖司―――全部私よりも先に読んでる―――
どんなひとなんだろう。
あるきっかけで“最悪の出会い”を果たした二人だが、
聖司に大きな夢があることを知り、次第に惹かれていく雫。
聖司に背中を押され、雫も自分の夢を胸に抱くようになったが、
ある日聖司から夢を叶えるためイタリアに渡ると打ち明けられ、
離れ離れになってもそれぞれの夢を追いかけ、また必ず会おうと誓い合う。
2022年の映画はどんなお話?
公式HPをみると
まず 天沢聖司くんは チェロ奏者になるのが夢という事になっています。
アニメではバイオリン職人になるためにイタリアのクレモナに修行に行きました。
舞台は10年後の1998年です。
それから10年の時が流れた、1998年。
雫は、児童書の編集者として出版社で働きながら夢を追い続けていたが、
思うようにいかずもがいていた。
もう駄目なのかも知れない―――そんな気持ちが大きくなる度に、
遠く離れたイタリアで奮闘する聖司を想い、自分を奮い立たせていた。
一方の聖司も順風満帆ではなかった。
戸惑い、もどかしい日々を送っていたが、聖司にとっての支えも同じく雫であった。
ある日、雫は仕事で大きなミスをしてしまい、仕事か夢のどちらを取るか選択を迫られる。
答えを見つけに向かった先は―――。
杉村くんや原田さんもでてきくるようです。
![]() | ![]() |
杉村くん | 原田さん(左) |
この二人は恋人になっていました。
キャスト
┼
#月島雫
中学生から大人へ….🕰
┼15歳→25歳
雫の成長をご覧ください🗝#耳をすませば#耳すま #雫と聖司の10年#清野菜名 #安原琉那 pic.twitter.com/aAPUs0N2ZI— 映画『耳をすませば』公式 (@mimisuma_movie) September 15, 2022
┼
#天沢聖司
中学生から大人へ….🕰
┼15歳→25歳
聖司の成長をご覧ください🗝#耳をすませば#耳すま #雫と聖司の10年#松坂桃李 #中川翼 @MToriofficial pic.twitter.com/hZITnwd2bi— 映画『耳をすませば』公式 (@mimisuma_movie) September 17, 2022
┼
#杉村竜也
中学生から大人へ….🕰
┼15歳→25歳
たっちゃんの成長をご覧ください🗝#耳をすませば#耳すま #雫と聖司の10年#山田裕貴 #荒木飛羽@00_yuki_Y pic.twitter.com/cjXNt8KJ2i— 映画『耳をすませば』公式 (@mimisuma_movie) September 19, 2022
名前が「竜也」というのを初めて知りました。
┼
#原田夕子
中学生から大人へ….🕰
┼
15歳→25歳
夕子の成長をぜひご覧ください🗝#耳をすませば#耳すま #雫と聖司の10年#内田理央 #住友沙来@lespros_rio pic.twitter.com/HL4lnfLxsU— 映画『耳をすませば』公式 (@mimisuma_movie) September 21, 2022
まとめ
もうすぐ映画が公開されます。
公開したら 見に行く予定です。
そぉしたら 記事を書きますので しばらくお待ちください。
おまけ
1995年 アニメ映画の監督について
監督 近藤喜文
この映画はスタジオジブリの作品ですが、監督は 宮崎駿 ではありません。
『近藤喜文』監督は 新潟出身の方です。
(同郷なので 親しみを感じます)
そのせいなのか わかりませんが、映画の中に新潟の柏崎が出てきます。

お父さんの実家が柏崎なのでしょうか。

お母さんが「柏崎のメロン」を 近所にお裾分けしています。
柏崎ってメロン有名ですか?
あまり 聞きませんよね。
野球部について
杉村くんが所属する野球部についてwikiで確認すると・・・
少なくとも地区予選で三回戦の突破
と なっています。

3回戦突破と本人が言っています。
これについて調べてみると すごいことが分かってきました。
まず、『耳をすませば』の舞台は東京です。
東京の地区大会、都大会、関東大会、全国大会はいつ開催されているのか調べてみました。
地区大会 | ??? |
都大会 | 2022年7月21日〜7月27日 |
関東大会 | 2022年8月7日〜8月10日 |
全国大会 | 2022年8月18日〜8月22日 |
そして 映画は・・・

貸出日が8月15日となっています。
8月15日以降のストーリーとなると、
都大会 の決勝が 7月27日
関東大会の決勝が 8月10日
なので、この大会ではありません。
考えられるのは・・・
杉村くんの野球部は全国大会で3回戦進出していることになります。
3回戦進出したとなると 全国ベスト8 です。
杉村くんがモテる理由が分かりますね。
ドラマ・映画鑑賞が趣味の方へ
レンタルでDVDを借りる時代から 定額を払って映画が見放題になる「サブスク」の時代に変わってきました。
サブスクを検討されている方は、下記サイトを参考にしてください。
【初回初月無料おためし/dTV】月額550円(税込)映画やドラマ、音楽ライブまで、話題作ゾクゾク追加中!
コメント