ラーメン潤(ふるさと村)

道の駅「新潟ふるさと村 バザール館2F」でラーメンを食べたお話です。
↑公式サイトですが、「ふるさと村」については記入されていません。
(2022年11月現在)
↑ふるさと村の公式HPです。
場所
住所は「新潟市西区山田2307」になります。
Google Map

営業時間
![]() | 開店 10:30 閉店 16:00 ラストオーダー 15:30 |
注意点
![]() | 提供時間に 10分〜15分 時間が必要とのこと |
メニュー
![]() | 王道 中華そば 岩のり中華 三元豚 肉中華 |
王道 中華そば
今回は『王道 中華そば』を選びました。
「元祖 岩のり中華」がお店の看板メニューだそうです。(HPより)

厳選した3種類のにぼしでスープのダシをとっています。
玉ねぎの甘みがスープに溶け込みうまみを引き立ててくれる!
麺はもちもち太麺で、雪の様に白く覆った背脂!これぞ燕三条の背脂ラーメン
まとめ
「燕三条背脂ラーメン」だと どのお店が有名ですか?
wikiで調べると
- 杭州飯店
- 福来亭(閉店)
- まつや食堂
- 酒麺亭潤
と 説明されています。
上の4つの中で 一番新しいのは1993年創業の「潤」だと思います。
歴史は浅いですが、
らーめん潤は「東京」「秋田」「茨城」にも店舗を出店して、燕三条系を全国に広めています。
すごいですよね。
味に関しては 文句なしです。
間違いない。
是非 食べていただきたいです。
「ミシュランガイド新潟2020特別版」にも 掲載されています。
コメント