天下一品芸人

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
コンビニで天下一品のカップラーメンが販売していました。
新潟市にも 天下一品の店舗がありました。(現在は撤退)
そこで、2010年12月に放送されたアメトーーク天下一品芸人を見て、カップラーメンを食べました。
カップラーメン
![]() | 2021年9月に発売して、2022年9月にリニューアルしました。 |
![]() | 近くのセブンイレブンにありました。 |
新潟の天下一品跡地
![]() | アメトーークの画像です。 2010年放送時点で 新潟市に1店舗ありました。 |
![]() | 2022年現在 ストリートビューで見ると 違う店舗が建っています。 |
ガタ子さんの記事を見てみると、2017年8月上旬に閉店したようです。
アメトーーク
それでは、カップラーメンを食べる前に アメトーークで天下一品芸人の放送がありました。
そちらの内容を紹介します。
放送は2010年12月です。
プレゼンテーター
※年齢は放送当時
『2010 – 生まれ年』の計算
![]() | 世界のナベアツ(年齢41-42歳) ケンドーコバヤシ(37-38歳) ブラックマヨネーズ 小杉(36-37歳) |
![]() | ますだおかだ 岡田(41-42歳) 麒麟 田村(30-31歳) |
![]() | チュートリアル 徳井(34-35歳) チュートリアル 福田(34-35歳) |
![]() | サバンナ 八木(35-36歳) サバンナ 高橋(33-34歳) |
アメトーークでの内容
こちらは簡単にだけふれます。
![]() | アメトーークの定番である『あるある』の話になります。 |
![]() | 徳井さんが たまには「あっさり」を食べてみようと思ってお店に入るが、 結局、こってりラーメンを注文してしまう。 これには、みなさん共感してました。 |
数ある あるあるの中で一番面白かったのが
![]() | こってりを食べる女性は制欲が強い? と言っていました。 |
![]() | ベッキーさんは、 ベッキーのおすすめ!こってりの中のこってり!! |
![]() | 宮迫さんが 『ベッキーさんはそんな子じゃないよ』 と説明しているのが印象的でした。 |
![]() | ベッキーさんのCMが流れました。 |
![]() | 天下一品の社長さんは ベッキーさんを高く評価しています。 |
アメトーークの内容は以上です。
他にも おもしろい話があるので、興味のある方は DVDを借りて見てみて下さい。
アメトーーク13巻に入っています。
天下一品のカップラーメン
ここからが本題です。

![]() | しなやかで弾力のあるめんです。極力ウェーブをつけないめんに仕上げました。 (公式HPより) |
![]() | 濃厚なチキンのうまみに、ポークのうまみとにんにくのコクを合わせました。先入れ粉末スープにより、とろみのあるこってりとしたスープに仕上げました。 具材はチャーシュー、メンマ、ねぎの組み合わせです。(公式HPより) |
出来上がりの写真は あまり上手に撮影できなかったので、今回は掲載しません。
まとめ
カップラーメンをいただきました。
スープのとろみが再現されていました。
もう一度 天下一品をお店で食べてみたくなりました。
でも、もう新潟にはありません。
隣県では 富山・群馬にあるそうです。
今度食べに行こう ^^
みなさんは 天下一品はお好きですか?
過去に会社の友達と食べに行ったことがあります。
でも、評価は微妙だったような・・・
コメント