神対応をされたクワクボリョウタさんに感激 『大地の芸術祭』に行ってみた。

クワクボリョウタ

1971年生まれ

栃木県宇都宮市出身

筑波大学芸術専門学群卒業

HPよりwikiより

 

LOTS #6

2022年4月事件発生

修学旅行中の生徒(中学生)が作品を踏んでしまい 作品が修復不能となってしまったそうです。

その件で 作品を壊されてしまったクワクボさんからTwitterでコメントがありました。

Twitter

周囲の反応

今回の加害者中学生はN市の生徒でした。

クワクボさんのコメントにN市の市長は、

生徒の今後のことを十分ご配慮いただきまして

生徒が前を向いて進むことができるメッセージ コメントをいただいたと感じています。

 

この対応について思うこと

クワクボさんの作品はどのような作品なのかは残念ながらわかりません。

YouTube

違う作品ですが、見ることができます。

この作品を作るのに、どれだけの労力と時間がかかったのかはわかりません。

1週間なのか1ヶ月なのか・・・

壊してしまうのは 一瞬なのに。

クワクボさんのコメントは

「誰かに怪我を負わせたわけではない」

「それよりも重要なのは、生徒たちが内なる不満や怒りや欲望をさまざまな違った形で表現できるように支えることです。」

このコメントがすごすぎて・・・

言えないですよね。

クワクボさんみたいな大人になりたいです。

中学生の息子をもつ親ですが、子供の問題行動を受け止める父親になりたいです。

 

 

クワクボリョウタさんの作品は公開休止中なのですが、作品が飾られていた

「越後妻有里山現代美術館 MonET」に行ってきました。

越後妻有里山現代美術館

まず、クワクボさんのところですが、

作品の部屋も入ることができませんでした。

 

修復された作品

破損した作品はもう一つありました。

大きな箱みたいな作品です。
波紋が肉眼で見えるようになる作品です。
これだけだと分かりづらいですが・・・

見えますか?波紋が発生しているのが?

 

他の作品
黒い線に見えますよね。
よく見ると、黒い液体が上から流れていました。

 

たくさん「会話のメモ」がありました。いろいろなものがありましたが、上記の「会話のメモ」は考えさせられました。
YouTube

旧ソ連は経済が困窮していたようです。

 


雪が舞いおりています。

 

これ?なにか分かりますか?さらに近づくと・・・アナログ時計になっていて 時を刻んでいます。

 

空の池

 

美術館の中で一番 すごいと思った作品がこれです。

ある場所から撮影すると作品があらわれます。


これは1階の斜めから撮影しました。
この場所は作品としては不正解です。
2階の廊下中央から撮影します。
では、立って撮影してみます。
綺麗な水鏡に見えますが・・・
これが本来の空の色です。
タイルにきれいな青空を描いています。

ちなみに・・・・

水遊びOKだそうです。

 

CAFE

上記の写真のカフェは美術館の外にあります。
日曜日の14時くらいの撮影ですが、空いています。
美術館の中にあるカフェには人がいたので、撮影しませんでした。

 

最後に

今回はクワクボさんの対応に感激して、美術館に行きました。

なにかクワクボさんにできる事がないかと思い、「MUSEUM SHOP」に行ってみましたが、クワクボさんの作品は販売されていませんでした。

そこで、

ポストカードが売っていたので・・・クワクボリョウタ「LOST #6」 のポストカードを購入してきました。(^^)v

コメント