秋葉公園

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は秋葉公園にあるトリムコースについてのお話です。
どこにあるの?
住所は「新潟市秋葉区秋葉3丁目7−9」です。
どんなコース?

このコースかなり初見殺しになっています。
初見殺しとは
テレビゲームなどで、予備知識なしでは回避できない攻撃や罠。
それもそのはず…
地図は2種類あります。

走った感想ですが、上の写真のトリムコースの方が分かりやすいです。

実際に走ったコースです。
駐車場は?

駐車場は複数あるのですが、噴水広場の近くがオススメです。
START地点まで

階段を登っていきます。

階段を進んで 少し歩くと START地点がありました。
START

まず、初見殺しに合います。
この階段を登っていきます。

↑左に500mの看板がありますが、こちらはオススメのコースではありません。

二本松配水場に向かいます。

二本松配水場→青沢十字路に行きます。

二本松配水場の脇を走ります。

1000mの看板がありました。

キャンプ場に向かっていきます。

1500mの看板がありました。

熊沢トンネルを過ぎて キャンプ場へ向かいます。

キャンプ場を右手に見ます。
「木もれ陽の遊歩道」があるので注意してください。
ここも初見の時 間違えてしまいました。

ここは左

ここが右

2000mの看板がありました。

秋葉湖に到着です。

道路を少しだけ走ります。

道路脇に トリムコースがあります。
ここも見逃さないように注意しましょう。

二本松配水場に戻っていきます。

3000mの看板を通過します。

二本松配水場に戻ってきました。
あとは コンクリートの道路を走るだけです。

3500mの看板がありました。

駐車場に戻ってGOALです。
まとめ
秋葉公園のトリムコースの紹介でした。
全長は4kmですが、ガーミンで計測すると 3.8kmで、少し距離が短いです。

高度は +50mくらい です。
いいトレーニングになると思います。
コースとは関係ないのですが…

秋葉湖の周辺で 空き家を通ります。
それが 怖いです ((((;゚Д゚)))))))
コメント