清津峡
※清津峡ではありません。フリー画像です。

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は 十日町市の『清津峡』の紹介です。
wikiで調べると、2018年から大地の芸術祭でリメイクされ それが話題となりお客が急増しているようです。
場所
住所は「十日町市小出癸2119-2」です。
日本三大峡谷 清津峡
料金
利用料 | 大人(高校生以上)800円 子供(小・中学生)400円 未就学児 無料 |
営業時間
受付時間 | 8:30~16:30 (閉抗時間 17:00) |
駐車場

2020年の シルバーウィークの時に行ったら、「バス停清津峡入口」のあたりから渋滞していました。
コロナの時期ですが、激混みでした。
駐車場は無料です。
駐車場は第1〜第3に加え、臨時駐車場もあります。
駐車場の混雑状況
駐車場の混雑状況は『Twitter』でリアルタイムで報告してくれます。
このサービスありがたいですね。
2022年10月8,9,10日の3連休の投稿です。
2022年10月8日のツイート

第1駐車場満車
第2駐車場余裕あり

第1・2駐車場ほぼ満車
待ち渋滞はなし
2022年10月9日のツイート
この日は 激混みだったようです。
何回もツイートされています。

第1・2駐車場ほぼ満車
営業開始は8時30分からです。
営業開始1時間で駐車場がほぼ満車となりました。

駐車場の空き渋滞が10分〜25分

駐車場に入車出来るまで1時間前後

駐車場まで15分〜30分

駐車場まで45分〜60分

駐車場まで60分
ここで 、1時間後に来てくださいとお願いのツイートがされています。

駐車場まで45分〜60分

駐車場まで10分〜20分

駐車場まで25分〜45分
営業の受付時間は16時30分が最終です。
15時50分で駐車場まで45分待ちだと・・・
間に合いませんが
2022年10月10日のツイート

第1駐車場満車
第2駐車場余裕あり
10月10日は駐車場についてのツイートはこれ1つです。
この場合はずっと余裕があったと考えてもいいかもしれません。
リアルタイムのTwitter
それでは、下記に実際のツイートを表示します。
十日町市観光協会の映像
↓映像からトリミングしました。




まとめ
清津峡は休日に行くと、駐車場までが大変ですよね。
インスタ映えさせたい人が行くのでしょうか?
ここをリメイクした芸術家は天才ですね。
芸術で観光が増えるなんて・・・
ラルクアルシェルのPVで 清津峡で撮影がされています。
ありがとうございます。
次のページは以前(2020年)撮影した清津峡の様子です。
コメント