中田敦彦
画像はこちらからお借りしました。

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は チャンネル登録者数500万人の中田敦彦さんが 過去に松本人志さんと 揉めた件について語り始めました。
その内容についてのお話です。
その前に・・・
中田敦彦さんってどんな人?
2時間以上ある動画です。
↑タップすると大きく表示されます。
詳しく知りたい方は、動画を見てください。
簡単に解説すると、
慶應大学に在学中 吉本へ
2005年 武勇伝でブレイク
2006年 テレビのレギュラーゲット
2016年にPERFECT HUMANで再ブレイク
2017年に茂木健一郎さんのTwitterに賛同
2019年YouTubeを始める。(2023年現在登録者500万)
2020年12月吉本退社
松本人志さんって?
1982年吉本に入学
1988年「夢で逢えたら」で東京進出
1989年~2023年現在 ガキ使
1993年~2023年現在 ダウンタウンDX
1994年~2012年 HEY!HEY!HEY!
1991年~1997年 ごっつええ感じ
2014年~2023年現在 水ダウ
たくさんのテレビ番組にでています。
中田敦彦さんが語っていた松本人志さんについて
・ 爆笑問題「太田光」さんの謝罪要求
・ナイナイさんに対しての卑猥なイジリ
・茂木健一郎さんのTwitter発言について
内容は ググっていただければ 出てくると思いますが…
太田光さんの件
↑タップすると大きく表示されます。
文字がツブれて見ずらいのですが、
1994年に雑誌のインタビューでダウンタウンさんをバカにした?事に松本さんは怒ったようです。
ナイナイさんの件
↑【遺書1994年発売 松本人志著】↑
松本人志さんが「ナインティナイン」について書いたそうで、
その内容が 少し(?)卑猥な言葉でした。
茂木健一郎の件
トランプやバノンは無茶苦茶だが、SNLを始めとするレイトショーでコメディアンたちが徹底抗戦し、視聴者数もうなぎのぼりの様子に胸が熱くなる。一方、日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) February 25, 2017
日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終始し、(略)地上波テレビはオワコン。
日本のお笑いの最前線にいる松本人志さんに失礼な発言ですが、
松本人志さんは怒ることもなく、
「素人の意見なので刺さらない」と 気にしてないようでした。
茂木さんは ワイドナショーに出演して 松本さんと和解をしています。
#ワイドナショー
東野:茂木さんご本人でございます。
茂木健一郎:(しょんぼりと登場)おはようございます…
松本:もう…ずるいわ。自分からもうサンドバッグみたいな顔してるもん。https://t.co/yRx1c5oLeX pic.twitter.com/J83DgRhn8s— ワイドナショー発言集 (@yellownerd7) February 21, 2019
爆笑問題・ナイナイとも和解
![]() | ![]() |
爆笑問題と共演 | ナイナイと共演 |
松本人志さんは 確執があった人とも和解をしています。
松本さんのイメージ
↓下記はゆきだるまの主観です。↓
なので、松本さんは 時代にコミットする 攻めた笑いをしていると 私は認識しています。
古い体制の『上の人』と揉めるイメージは分かるのですが、
新しい時代を作る『下の人』と揉めるのは 違和感を感じます。
武勇伝などの イレギュラーな笑いは 理解を示す気がしますが…
ここからが本題
中田さんが松本さんについて語り始めた事を解説します。
中田さんは 『まだ話す時期でない』と 言われて 濁します。
2022年末から この事件について語り始めます。
こちらは ショート(切り抜き)です。
中田さんは
2016年にPERFECT HUMANで再ブレイクしました。
ちまたでムーブメントを起こしているオリエンタルラジオに松本人志さんは
以下のようにコメントします。
笑いも いろんな種類がある中
カッコ良すぎて 笑ってしまう。
別にあれ 大きなオチもないんですよね。
だから コイツら 一切 ここで笑かす気ないんやっていう事に
笑ってしまいますね。
でも ネタは一切話題になってないですよね。
武勇伝自体も ちっとも面白くない。
だから それをひっくるめて笑ってしまいますね。
大したもんやな〜。タフやな〜って…
2016年に 松本人志さんから 否定的なコメントをされてしまいました。
それから1年後の2017年
中田さんが松本さんに噛み付きます。
本人に直接伝えるのではなく ブログに書いたそうです。
ただ残念。
そのブログが見つかりません。
内容が分からないのですが…
茂木さんは間違っていない。
茂木さんが反論しなかったのが残念。
などの コメントをしたみたいです。
↑もっと詳しく知りたい方はこちら
だいぶ 長い内容ですで、興味がある方はどうぞ。
まとめ
松本さんは 武勇伝の事を『面白くない』と言っていました。
でも 内容の全体を聞くと(こちら)
茶化して言っています。
つまり ジョークっぽく言っていました。
松本さんは オリエンタルラジオを「タフだな〜」と 評価しているように聞こえます。
お笑いを真剣に向き合っている二人なので、すぐに和解しそうですね。
『Win win wiiin』 に出演したら 再生回数がすごい事になりそうですね。
今までに出演した出演者と再生数は
2023年1月18日現在ですが・・・
手越祐也 | 544万 | 383万 | |
西野亮廣 | 639万 | 404万 | |
山本圭壱 | 402万 | 323万 | |
ヒカル | 299万 | 213万 | |
朝倉未来 | 288万 | 179万 | |
てんちむ | 230万 | 133万 | |
宮迫博之 | 502万 | 227万 | 154万 |
コムドット | 285万 | 152万 | 115万 |
加藤浩次 | 276万 | 164万 | 157万 |
西野さんの600万再生が最高です。
松本さんが出演したら1,000万再生はいきそうですね。^^
コメント