休日の過ごし方

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は アラフォー男の休日についてお話しします。
今までは・・・
子どもがいたので休日は一緒にお出かけをしていました。

↑ポーカーのお店に行きました。

↑新潟競馬場に行きました。

↑弥彦公園に行きました。

↑登山をしました。

↑ラウンドワンに行きました。

↑タイピングの勝負をしました。
いろいろお出かけや時間を共有したりしましたが・・・
しかし今では・・・
子どもはゲームに夢中です。
パパはやる事がありません。
アラフォーの男性は何をするのでしょうか?
![]() | 釣り |
![]() | ギャンブル |
![]() | 映画鑑賞 |
![]() | ドライブ |
![]() | 読書 |
![]() | スポーツ |
娯楽はいろいろあると思います。
ゆきだるまの理想の休日
こんな休日なら素敵だな〜
と 思うアラフォーの1日です。
![]() | 7:00 起床 朝の準備 |
![]() | 8:00~10:00 コーヒーを飲みながら 日経新聞を読んで経済を熟知 |
![]() | 10:00~12:00 公園をジョグング |
![]() | 12:00~13:00 オシャレなお店で ランチ |
![]() | 13:00~16:00 スタバで読書やプログラミングなどの勉強 |
![]() | 16:00~17:00 歩きながら帰宅途中に 旧友に出会い 1時間ほど談笑 |
![]() | 17:00~19:00 夕飯、お風呂 |
![]() | 19:00~20:00 ワインを飲みながら クラシックを聴く |
![]() | 20:00~21:00 Twitterなどを活用し 最近の社会情勢を確認 |
![]() | 21:00~22:00 ドラマやトレンド情報を確認しつつ、筋トレも行う |
![]() | 22:00~23:00 報道番組を見て 今日の出来事の確認 |
![]() | 23:00 就寝 |
まぁ 理想はこんな感じなのですが・・・
アラフォー男のリアルな休日
![]() | 9:00 起床 |
![]() | 9:00~12:00 YouTubeを見たりして ダラダラと午前中が終わる |
![]() | 12:00~13:00 昼食後 ふと体重計に乗って 愕然 |
![]() | 13:00~15:00 ジョギングをする
|
![]() | 15:00~17:00 運動で痩せるのが難しいと判断 サウナで汗を流す |
![]() | 17:00~18:00 スマホゲーム(将棋ウォーズ)をする |
![]() | 18:00~19:00 夕飯 |
![]() | 19:00~22:00 ブログを作成 |
![]() | 22:00~24:00 布団の中でYouTubeを見る |
![]() | 24:00 就寝 |
もう少し詳しく・・・
特に需要がないかもしれませんが・・・
運動・サウナ前
![]() | ![]() |
体重 67.2kg | 体脂肪 15.6% |
運動・サウナ
![]() | ![]() |
10kmのジョギング | スチームサウナに15分 X 4 |
運動・サウナ後
![]() | ![]() |
体重 66.1kg | 体脂肪 15.1% |
体重・体脂肪の増減
運動前 | 運動後 | 差 |
67.2kg | 66.1kg | 1.1kg減 |
15.6% | 15.1% | 0.5%減 |
少しだけですが、改善されました。
でも誤差ですね。
休日に使った費用
ここですよね。
お金を使わない趣味でないといけません。
ランニングは 公園を走ったので無料です。
スマホゲームも無料アプリです。
サウナは費用がかかりました。
![]() | 新潟市にある「じょんのび館」に行きました。 |
![]() | 駐車場は激混み。大人気です。 |
入館料 880円 払いました。
まとめ
今回は アラフォーのリアルな休日を解説しました。
理想の休日とは 程遠い日々を送っています。
そもそも 休日 会話したかな〜?
子供とも 話してないかも ^^;
あと、お金をかけないようにしないといけません。
これから 子供にお金を使いますから。
休日の出費が1,000円以内ならOKですよね。
皆さんは 休日 何をして過ごしますか?
どのくらい お金を使っていますか?
コメント欄で教えてください。
コメント