初詣 弥彦神社
フリー画像です。

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
2023年が始まりました。
今回は 弥彦神社までジョギングをしたお話です。
↑1月1日は三条市のマラソン大会に出場しました。
1月2日は 寝てようかと考えたのですが・・・・
ふと体重計に乗ってみる。
![]() | ![]() |
体重 | 体脂肪 |
ゆきだるまの身長は だいたい175センチです。
身長175cmの標準体重は67.4kgです。
標準体重(適正体重)とは、統計的に最も病気になりにくい体重とされています。
※男女共通
※BMI数値22
※成人の数値
適正体重 ・・・ 67.4kg
ゆきだるまの体重・・ 67.1kg
つまり今が一番健康体になります。
ただ どうしてもアンチエイジングをしたくもなります。
と ゆうわけで・・・
ジョギングするか ^^



1月2日の駐車場の様子



一番遠くの駐車場はガラガラでした。
弥彦神社の様子


拉致問題解決の署名
↑大澤孝司さんと再会を果たす会
北朝鮮の拉致問題についてはみなさん聞いたことがあると思います。
日本政府が拉致被害者として認定しているのは下記の17名です。
![]() | ![]() |
1977年~78年 | 1978年~83年 |
大澤孝司さんの名前がありません。
『大澤孝司さんと再会を果たす会』の人たちが 拉致の早期救出の署名活動を行っていました。

午前弥彦神社へ
毎年参加している「大澤孝司さんと再会を果たす会」による拉致問題解決のための署名活動へのお手伝い。 pic.twitter.com/dJu2F7nWEq— 細田健一 (@hosoda_kenichi) January 2, 2023
署名活動をされていたので、署名しました。

ブルーリボンの意味
- ブルーリボンは拉致被害者の生存と救出を信じる意思表示です。
- ブルーは、拉致被害者の祖国日本と北朝鮮を隔てる「日本海の青」と被害者と家族を唯一結んでいる「青い空」をイメージしています。
![]() | どんなに離れていても 青い空で繋がっている |
![]() | 安倍 元総理は G7の時も 胸にブルーリボンを付けてますね。 |
話をジョギングに戻します。

今回は27.0km走ってみました。
ジョギング後の体重
![]() | ![]() |
67.1kg→65.8kg | 15.9%→15.7% |
体重は 一時的ですが、減りますね。
体脂肪って なかなか減りませんね。
まとめ
1月1日は 10kmの大会に出場しました。
1月2日は 27kmをスロージョグしました。
今年も 健康第一にランニングをしていこう ^^
コメント