【早朝の月潟を駆け抜けろ】月潟地区駅伝大会のコース試走

月潟地区駅伝大会

 

こんにちは「ゆきだるま」と申します。

普段は新潟の「登山」についてブログを書いています。

今回は「月潟地区駅伝大会」のコースを試走したお話です。

 

この大会の思い出

この大会は 3回出場した事があります。

区間備考
201?年1区真ん中くらいでした。
201?年3区2人抜いた?
2019年6区3人抜いた

2019年のときは6区を担当して頑張りました。^^

始めての参加で1区を走ったときは、周りが速すぎてビックリしました。

1kmすぎには 先頭の背中は見えなくなっていました。

 

区間・コース

区間は6区あります。

5区が1番長いです。

公式HP(PDFファイル)からお借りしました。

 

 

自作地図

■■■■1区 2.1km
■■■■2区 2.8km
■■■■3区 2.1km
■■■■4区 2.2km
■■■■5区 3.0km
■■■■6区 2.4km

 

コース試走

2022年8月13日に行いました。

大会は2022年9月18日に行われます。

なので、稲穂は黄金色になっているでしょうか。

1区
月潟小学校からスタートします。
最初の十字路は真っ直ぐ。
突き当たりのT字路を右です。
月潟商店街を走っていきます。
大会の時は 応援してくださる方がいました。
ありがとうございます。
力を貰えます。
堤防の方へ向かいます。

月潟橋の下を走ります。
満徳寺が見えてきました。
2区
第1中継所です。
堤防沿いをしばらく走り、その後、右に曲がります。
道路を下って、また 右です。
民家を走っていきます。
満徳寺を道沿いに曲がっていきます。
十字路を真っ直ぐ進み、斜め右に進んで行きます。
十字路をまっすぐ進むと、中継所が見えてきます。
3区
月潟商工会が第2中継所です。
走り始めてすぐの信号を左です。
ここのコースは直線が長いです。
遠くに見える新幹線の手前まで行きます。
ガソリンスタンドの所を右に曲がります。
地図で見ると 曲がったすぐに第3中継所があるように見えますが、走ってみると 結構長いです。
4区
月潟西公民館が中継所です。


右側の用水路に沿って進んでいきます。
民家や農道を走ります。
5区
ケイ・エス工業さんが中継所です。
すぐに右に曲がります。
こちらも用水路に沿って進みます。
5区は3キロと全ての区間の中で1番長いです。
地図で調べるとこの直線は1.5kmくらいあります。
コースの半分を占めています。
長い直線が終わり 左に曲がります。
田んぼ道から 果樹園?に変わりました。
右に進みながら、第5中継所に向かいます。

くねくねとした道を進んでいきます。
第5中継所が見えてきました。
6区
第5中継所になります。
6区は民家の道を進んでいきます。
前回(2019年)この区間を走ったのですが、ここまでくるとランナーが間延びしています。
一人旅になる可能性も十分にあります。
老人ホームが見えてきました。
GOALは近づいてきています。
月潟保育園が見えてきました。
GOALの小学校はすぐです。
右に曲がります。
最後の直線です。
走り終わったランナーさんが応援してくれていました。
GOAL
小学校の門を通ってGOALになります。

 

まとめ

今回は一人で全区間を走ってみました。

合計で14.6kmです。

どの区間も激しいアップダウンはありません。

区間で違うところは、距離が違うといった所です。

みなさんはどの区間が好きですか?

コメント欄で教えてください。

 

2022年は開催が決定しています。

まっ 私は出ないですけど (⌒-⌒; )

気づいたら 周りの人たちが走らなくなっていました。

そぉですよね。

コロナでずっと マラソン等の イベントが無くなってましたからね。

 

これからランニングをしようしてる人へ

 

体を動かすのは好きですか?

汗を流すのは好きですか?

走るのは好きですか?

 

私は大好きです。スポーツマンですから

 

ランニング用品の購入を検討している方は、下記サイトを参考にしてください。

 

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

【最短翌日配送】スポーツデポの公式オンラインストア

【ファイテンオフィシャルストア】プロアスリートも愛用

コメント