八石山(南条八石山)
こんにちは「ゆきだるま」と申します。
新潟の「自称 (低山)ソロ登山ブロガー」です。
今回は柏崎市の八石山(はちこくさん)に登りました。
撮影日は 7月28日(木)の平日です。
愛読書
26番目に紹介されています。 |
登山口から山頂まで | 55分 |
難易度 | ★☆☆☆ |
登山をした感想
忙しい人に、感想から述べます。
・駐車場、山頂にトイレがあります。
・見晴らし台からの景色は素敵です。
・登山道は整備されています。
・分岐が多いですが きちんと標識があるので、迷わないと思います。
・見晴らし台からの景色は素敵です。
・登山道は整備されています。
・分岐が多いですが きちんと標識があるので、迷わないと思います。
駐車場まで
ナビがあれば「新潟県柏崎市南条1911」で検索してください。
駐車場の500mくらい手前にある「事務局」が表示されると思います。
自作地図
① | 国道291号→県道252(八王子)に進みます。 |
①〜② | ストリートビューからお借りしました。線路を渡ります。 |
② | 案内看板を左に曲がります。 |
②〜③ | 田んぼ道を真っ直ぐです。 |
③ | 車庫が事務局のようです。 |
③〜④ | 少し狭い道を進みます。 |
④ | 駐車場に到着です。 |
トイレ
仮設トイレがありました。
案内看板
案内看板が設置されていました。
右下にコース別の距離も書かれています。
右下にコース別の距離も書かれています。
今回のコース
駐車場→近道500M→登山口→峰コース→山頂→沢コース→登山口→林道2300M→駐車場 | |
本で紹介されているコースは
駐車場→近道500M→登山口→峰コース→山頂→沢コース→登山口→近道500M→駐車場
です。
今回は、下りの「近道500M」ではなく林道2300Mを選択しました。
それ以外は 本で紹介されているコースです。
駐車場〜登山口
駐車場からスタートです。
林道を45分歩くか、登山道を15分登るか。
上りは 赤い道(近道500M)に しました。
上りは 赤い道(近道500M)に しました。
整備された登山道を進みます。
登山口に到着です。
登山口〜かやかりば分岐
登山口に案内看板がありました。
上りは「峰コース」
下りは「沢コース」です。
下りは「沢コース」です。
階段を登っていきます。
登って1分もしないうちに分岐になりました。
「えっ?もう かやかりば分岐?」と思いましたが、違います。
この分岐はすぐに合流します。
「えっ?もう かやかりば分岐?」と思いましたが、違います。
この分岐はすぐに合流します。
「桜街道花吹雪」とあります。桜が有名なのですか?
カタクリが有名のようですね。
今は7月なので なにも咲いていません。今は 草原が広がっています。
今は7月なので なにも咲いていません。今は 草原が広がっています。
かやかりば分岐
右が「峰コース」です。
案内看板も設置されています。
かやかりば分岐〜山頂
ロープがありますが 使いませんでした。
しかし急登りです。
しかし急登りです。
見晴らし台
米山などが見えるようです。
今回は雲で覆われています。
登山道に戻りましょう。
長い階段が続きます。
ベンチがあります。
ここからの景色もすばらしいです。
ここからの景色もすばらしいです。
分岐
沢コースに続く道がありました。今回は峰コースなので、右です。
「あと10分 海が見えるぞ。がんばろう。」と書かれています。見えない・・・(;_;)
いや うっすら見えますか?
いや うっすら見えますか?
もうすぐ 山頂でしょうか。
山頂の小屋が見えました。
山頂
小屋が2種類あります。
やまぼうし
綺麗ですね。
避難小屋「豆の木小屋」
こちらも 綺麗です。
トイレ
トイレは沢コースの看板の方にあります。
山頂は広いです。バスケットコート1面はありました。
景色は まぁまぁ いいですね。
沢コース(下り)〜登山口
八石山の看板の脇から下っていきます。
分岐を左です。
まっすぐ行くと「三ツ小沢コース」になります。
草に覆われて分かりづらいですが、左は沢です。
登山道に 水場がありました。
峰コースに比べ 沢コースの方が 日陰が多いです。
なので 景色が良いところはありません。
なので 景色が良いところはありません。
三ツ小沢コースと合流です。
峰コースと合流しました。
登山口まで戻ってきました。
おまけ(南条八石林道)
登山口〜駐車場
上りは「近道コース」を通りました。
林道はどうなっているのでしょうか?
2,300M って 結構歩きますね。
林道はどうなっているのでしょうか?
2,300M って 結構歩きますね。
行ってみましょう ^^
なんともコメントしづらい林道です。
特に 何かあるということはないです。
まとめ
山頂に山小屋があるのがうれしいですね。
泊まったら満天の星空が見えそうです。
1時間くらいで登れるので、近くにあったら毎日登りたい山です。
初心者にはオススメですね。
これから登山をしようしとしてる人へ
山はお好きですか?
自然は好きですか?
あなたはなぜ山に登るのですか?
私の答えはこぉです。
登山は装備が必要な趣味です。
手ぶらではできません。
登山用品の購入を検討している方は、下記サイトを参考にしてください。
コメント