ブログに将棋の棋譜を貼り付ける方法

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は 将棋ウォーズの棋譜を ブログに将棋盤として貼り付ける方法です。
将棋ウォーズって?
将棋ウォーズは HEROZが運営するオンライン将棋対戦ゲーム。
無料で1日3局 将棋する事ができます。
みなさんは将棋ウォーズをやっていますか?
ゆきだるまは 無課金ですが 4年くらい前から将棋ウォーズをやっています。
実力は1級(ほぼ2級)
勝ったり負けたりで 楽しく将棋ゲームと付き合っています。
将棋ウォーズの棋譜はどこで手に入る?

↑
こちらのサイトに行きます。

①解析したい人のウォーズIDを入力します。
↓
②検索するを押します。
棋譜をコピー

③コピーを押します。
「コピーしました」と表示されます。
『Shogi Playground』のサイトへ

↑
こちらのサイトに行きます。

このような画面が表示されると思います。
まず見ずらいので設定を変更

右側にある設定を開きます。

日本語1→日本語5
デフォルト→ナチュラル
に 変更してください。

見やすくなりましたね ^^
棋譜の貼り付け

ファイル管理を開く
↓
「テキスト読み込み」にカーソルを合わせる
↓
「command + V」を押すか
or
右クリックを押して「貼り付け」を押す

貼り付けが完了したら
読み込みを押す

左側の画面に棋譜が表示されればOK
ブログに埋め込む方法
ここまできたらGOALは間近

シェアを開く
↓
埋め込みメニューを開くを押す

埋め込みコードをコピーする

ワードプレスの投稿画面に行きます。
右上にある
「ビジュアル」と「テキスト」で
テキストを選択する。

「command + V」を押すか
or
右クリックを押して「貼り付け」を押す

ビジュアルに戻してみてください
こうなっていれば成功
「»»」←このボタンを押すと 棋譜が1手進むはず
どうですか?
なっていますか?
ゆきだるまも 自分の棋譜を投稿してみましょうか…
いや 需要ねーな ^^;
コメント