大盛ソース焼そば

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は セブンイレブンで売られている1分でできるカップ焼そばのお話です。
みなさんは「カップ焼そば」だと どの製品を思いつきますか?
いろいろな製品があると思います。
他社製品は全部 湯切りに3分かかります。
しかし、東洋水産が作った カップ焼そばは…
1分湯戻し と 時短してくれた製品を販売しています。
ネットで調べてみると 2020年(?)から1分のカップ焼そばが販売され始めたようです。
(2019年かも)
数年経過しましたが、1分湯戻しが主流になっていません。
もしかして、美味しくない?と思って 実際に食べてみました。
かやくを入れて
お湯を入れて
1分待つ
…
……
…………
お湯を捨てました。
ソースと特製油を入れて
混ぜる
出来上がりです。
まとめ
1分湯戻しなので どうかな〜?と思いましたが、
ちゃんと 焼そばになっています。
一部 ほぐれてない場所がありましたが、
別に 固いわけではありません。
ただ、他と比べて 麺が細いかもしれません。
そして 気になるお味ですが
…
……
………
とても美味しいです。
( ^∀^)
東洋水産が作っているので『焼そばバゴォーン』と似てる味なのかも…(知らんけど)
値段も安くて カロリーも摂れます。
170円(税込)で795Kcal
このコスパ分かりますか?
カロリーメイト | 約200円 | 400Kcal |
カップヌードル(赤色) | 約200円 | 351Kcal |
吉野家の牛丼(並) | 440円 | 635Kcal |
最強すぎますね。
お金と時間がない時は セブンのカップ焼そばをオススメします。
コメント