【胎内市 牟礼山】2022年9月現在 登山口まで車両通行止めです。

牟礼山

 

こんにちは「ゆきだるま」と申します。

新潟の「自称 (低山)ソロ登山ブロガー」です。

今回は胎内市の牟礼山(むれさん)に登りました。

撮影日は 9月11日(日)です。

 

愛読書
12番目に紹介されています。
登山口から山頂まで2時間
難易度★★☆☆

 

登山をした感想

 

忙しい人に、感想から述べます。

 

・駐車場は登山口の脇になります。
・駐車場・登山道・山頂にトイレはありません。
・一部 ロープがありますが、急坂はありません。登りやすいです。
・登山道に 見晴らしが良いところが一部あります。
・登山道に分岐(?)があります。下りの時は間違えないようにしないといけません。
山頂は景色がいいです。(重要

 

駐車場

 

道路の脇に停めるようです。

 

ストリートビュー

ストリートビューを見ると、脇に車が3台あります。

 

余談

2022年9月現在の様子ですが・・・

たいない高原マラソン コース写真0032022年8月4日に豪雨がありました。

 

胎内市で記録的な豪雨が2022年8月にありました。

 

これにより

 

たいない高原マラソン コース写真007登山口まで車両通行止になっています。

 

この先を歩くと

 

たいない高原マラソン コース写真006このようにブルーシートがかかっています。(8月10日の様子)

 

では反対側から道路から行くとどうなるのでしょう?

 

残念 こちらからも行けません。

 

自作地図

登山口までは どちらからも行けませんでした。

 

しかたないので、 車両通行止の手前に車を停めて、歩いて行きました。

 

コース
ルート高低差

 

車両通行止〜登山口へ

 

柵をこえて 進みます。

 

少し、道路を歩きます。

 

看板がありました。
登山口です。

 

登山口〜山頂

 

牟礼山は ○合目などの標識がありません。

これにより、登山口〜山頂まで 一気に解説します。

 

登山口です。
砂利の道を登って行きます。

 

よく見ると、階段です。

 

鉄塔の真下が登山道です。

 

登山道は整備されています。
が、少し蜘蛛の巣がありました。

 

粘土質の登山道がありました。
下りの時に滑りましたね。

 

分岐?

 

左に曲がる 場所があります。

 

帰りは間違えないようにしましょう。

 

 

木に囲まれていますが、尾根道を歩いています。

 

開けた場所があると景色が良く見えます。

 


急坂の階段があります。
ここが この登山道の1番の難所でしょうか。

 

急坂を登り また 尾根道を歩きます。

 

木の隙間から 素晴らしい景色が広がっています。

 

山頂が見えてきました。

 

山頂

あまり広くはないです。
一部屋(12畳)くらいの大きさでしょうか。

 

標高は616.4mです。

 

ここからの景色がすばらしいです。

 

 

山頂からの360°ビューをご覧ください

 

gifアニメーション

 

まとめ

 

胎内市にある山に登りました。

現在は 登山口まで車で行けないので、2022年は登山は難しいでしょうか。

登山道は整備されていて 登りやすかったです。

山頂の景色は素晴らしいですね。

今回は 誰ともすれ違いませんでした。

素晴らしい景色を独り占めできました ^^

 

 

これから登山をしようしとしてる人へ

 

山はお好きですか?

自然は好きですか?

あなたはなぜ山に登るのですか?

 

 

私の答えはこぉです。

 

 

登山は装備が必要な趣味です。

手ぶらではできません。

登山用品の購入を検討を検討している方は、下記サイトを参考にしてください。

 

YAMAPスタッフが本当にいいと思える山道具だけを目ききして、お届けします | YAMAP STORE

アウトドアやスポーツで使えるプロ品質の商品を提案

【アウトドア&スポーツ ナチュラム】

【最短翌日配送】スポーツデポの公式オンラインストア

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

 

 

 

 

コメント