黒埼パーキングエリア

こんにちは「ゆきだるま」と申します。普段は新潟の「登山」についてブログを書いています。今回は高速道路の黒埼パーキングエリアにあるスターバックスに行ったお話です。
スターバックスのホームページ
黒埼パーキングエリア(下り線)店
今回は店舗の様子の話ではありません。
ここを高速道路を使わないでこのお店に行く方法です。
県道44号線

その手前に少し細いですが道路があります。(青い矢印)
青い矢印に行ってみましょう。


近づくと・・・
お客様駐車場


従業員専用駐車場


入口

最初 気がつかなくて柵を越えていきました。

まとめ
今回、何を言いたいかと言うと高速を利用しないでスタバに行くには、この7台の駐車スペース分だけと言うことになります。
つまりここが満車だと こちらのスターバックスは使用できません。
撮影は平日金曜日の午後2時くらいに行きました。
7台中4台が埋まっていますね。
おまけ

長時間の駐車はご遠慮くださいと書いてあります。
なので、これから記載する内容はちょっと不適切かもしれませんが・・・

みなさんはスターバックスでMacbookを使用する人はどうですか?
よく言われる『スタバでドヤマック』というものです。
スタバでパソコンをいじる
批判的な記事が多いですよね。

憧れるんですが・・・
フリーWi-Fi
Wi-Fiに接続できるかだけ確認しました。
(この記事はここでは書いてません。すぐに帰りましたよ。)
スマホの場合(アンドロイド)
![]() | ![]() |
「設定」を押す | 「ネットワークとインターネット」を押す |
![]() | ![]() |
「Wi-Fi」を押して | 「at_STARBUCKS_Wi2」を選択 |
![]() | ![]() |
「ログイン」を押す | 「インターネットに接続」を押す |
![]() | ![]() |
「同意する」を押す | 接続されました( ^ω^ ) |
Macbookの場合
スマホとほぼ同じです。
![]() | ![]() |
「at_STARBUKS_Wi2」を押す | 「インターネットに接続」を押す |
![]() | ![]() |
「同意する」を押す | 接続完了です。 |

以上になります。
フリーWi-Fiの接続のやり方みたいな記事になってますね。
今回は黒埼PAのスターバックスに行くために、高速を使用しないでも行ける方法の解説でした。ご覧になっていただきありがとうございました。
コメント