出動!謎解きヒーロー

TBSテレビ:出動!謎ときヒーロー
“謎ときヒーロー探偵事務所”から派遣された調査員たちが、世の中にあふれる謎を調査し解明に挑む、ドラマ×ロケの2大要素をマッチングさせたドラマバラエティ番組。

2022年1月18日に放送された『出動!謎解きヒーロー』で、新潟に3000個ある標識が取り上げられました。東京には1個しかないそうです。それが下記の標識です。

これ・・・
新潟のみなさん分かります?
新潟の道路に3000個あるそうです。
テレビの内容
新潟までロケが来てくれました。
妙高市が全国放送されましたね。
この標識の意味
標識の謎を解説していました。
投雪禁止区域指定標示板
投雪禁止区域指定標示板 | KICTEC
投雪禁止区域の指定は、始点(禁止)と終点(解除)を表示して行われます。高速道路に民家が隣接していたり、カルバートボックス等がある場合、行き来する人や車への影響を配慮して投雪禁止区域を指定設定している。除雪車はこの標示板に従って除雪作業をします。
投雪禁止区域指定標示板 - Wikipedia
いろいろなサイトで説明もありますね。
一時的に車道の外への雪の投棄を停止することを指示するもの
(wikiより)
これみなさん知ってました?
高速道路や自動車専用道路等しかないそうです。
言われてみたら高速道路にそんな標識があるような気がしましたが・・・
1982年ですから・・・40年前からあったみたいです。
撮影してきた
では、実際あるのか 撮影をしてきました。
高速道路なんで・・・今回は新潟中央IC付近の『日本海東北自動車道』の脇を見てきました。

すぐ見つかりました。

拡大してみた
次にグーの方を探しました。
こっちは木の影になったり、後ろ向きだったりで探すのに苦労しました。
ちょっと見づらいですが・・・


拡大してみた
まとめ
橋の下にちゃんとありましたね。

勉強になりました。

勉強になりました。
除雪をしていただいている方ありがとうございます。
たしかに高速道路の上から雪が落ちてきたことは一度もありませんね。
ところで これって新潟県民なら一般常識ですか?
私は知らなかったんですが・・・
コメント