【燕市】良寛ゆかりの史跡 巡り

良寛ゆかりの史跡

2021年4月23日(金)の平日に「五合庵ごごうあん」「国上山くがみやま」「国上寺こくじょうじ」「乙子神社草庵おとごじんじゃそうあん」「千眼堂吊り橋」に行ってきました。先日 新潟県燕市観光ガイドの「つばめぐり」というパンフレットを頂きました。そこの7ページ、8ページに記載されているところを撮影してきました。

つばめぐり(7,8ページ)

公式HPよりお借りしました。

(い)五合庵

良寛さんが40歳くらいから20年間 住んでいたようです。家の広さは6畳くらいでしょうか?

五合庵を維持するのにお金がかかるようで、寄付のお願いがありました。

六、七年に一度 屋根を改修しないといけないようです。

良寛さんの有名な作品はここで作られていたようです。

(ろ)国上山

国上寺の脇に登山口があります。「所要時間 約25分」です。

登山道には良寛さんの作品が石碑になっています。

道はとても整備されています。良寛さんの時代はどうだったのでしょうか?ハイキングをしていたのでしょうか?

(は)国上寺
Google 360°ビュー

ここが良寛さん ゆかりのお寺になります。このお寺は歴史が古く開山(寺院を創始すること)1300年だそうです。最近では「イケメン絵巻」で有名だったりしますよね。

無数の風車が飾られていました。

階段を上るとイケメン絵巻のある国上寺です。

(に)乙子神社草庵

青丸が乙子神社草庵でした。間違って乙子神社を撮影していました。この建物は物置かと思いました。

年表で調べると59歳〜69歳の10年間を過ごしたみたいです。wikiでは61歳となっていますね。

(ほ)千眼堂吊り橋
Google 360°ビュー

1991年に造られて1993年には「新潟の橋 50選」に選ばれたようです。景色がとても絶景です。

朝日山展望台から五合庵をつないだ橋になります。柏崎にある「恋人岬」みたいな感じで、なにか恋愛スポットにでもなりませんかね?とても素敵な橋なんですけどね・・・。

まとめ

国上山周辺を散策してきました。「五合庵」や「乙子神社」は、わびさびな感じで派手さはありません。良寛さんらしい質素な感じがでているとおもいます。国上寺は「イケメン絵巻」などのように話題性を追求する努力が感じられます。つばめぐりの観光ガイドには、「イケメン絵巻」の事はふれられていないので、賛否があるんだと思います。どうぞ、みなさんも燕の魅力を探してみて下さい。画像提供をいただけたら幸いです。

 

コメント