山道でお猿と遭遇 【三条市】吉ヶ平山荘(登山口)〜番屋山

番屋山〜吉ヶ平山荘 登山口

 

こんにちは「ゆきだるま」と申します。

新潟の「自称 (低山)ソロ登山ブロガー」です。

今回は三条市の番屋山(ばんやさん)に登りました。

撮影日は 2021年9月11日(土)です。

今回、2つのトラブルがありました。

 

  • 吉ヶ平山荘がコロナの影響で閉鎖中
  • 道路工事のため、吉ヶ平山荘までの道が車両通行止

 

公式HPよりトリミング

 

とゆうわけで、今回のコースは

 

4.7kmのジョグ〜吉ヶ平山荘〜馬場跡〜雨生ヶ池〜番屋山
になってしまいました。

 

ここにくるまで

 


国道289号から県道183号に向かいます。

 


曲がる場所は八木ヶ鼻です。ここ素敵ですよね。

ここから、5km以上進むと、先程の車両通行止の場所になります。

 

一旦ここに車を停めました。

 

吉ヶ平山荘まで

 

車両通行止め〜吉ヶ平山荘まで4.7kmジョグです。

 


車が1台通れる道が続きます。

 


残り2.6kmです。

 


秋ですね〜。すすきが素敵です。

 


この辺は釣りができるみたいですね。有料ですけど・・・

 


立派な橋を二つ渡ると・・・

吉ヶ平山荘です。(工事中?)

 

愛読書

「新潟山歩き50選」の写真

22番目に紹介されている番屋山

登山口から山頂まで1時間35分
難易度★★☆☆

 

登山をした感想

 

忙しい人に、感想から述べます。

 

駐車場までが狭い道路です。
駐車場にトイレがあります。(今回は閉鎖中)
登山道は「序盤は普通」、「中盤が細い道」、「後半が急登り」です。
頂上に近づくと景色のよい箇所があります。
山頂は狭いです。
携帯の電波が入りません。※山頂あたりは使用できました。(docomo)

 

駐車場

 


何台停めれますかね。30台くらいでしょうか。

トイレ

 

今回閉鎖中なので、撮影できませんでした。

 

登山口

 


登山届のポストがあります。その道を進むと、守門岳に行ってしまいます。番屋山は砂利道を真っ直ぐです。

 


樽井橋を渡ります。

 


舗装されています。

 


すぐに、砂利の道です。

 

馬場跡

 


さて、ここで分岐になります。右に行くと会津に行くそうです。(ホントでしょうか?)

 


雨生ヶ池の方に進んでください。

 


この箇所だけヤブでしたね。

 


ここから、山頂までは林の中を歩きます。全体的に登山道はジメジメしていました。

 


赤いテープがあります。なくても登山道は整備されているので分かりやすいです。

 


分岐があります。雨生ヶ池に進んでください。

 


林の雰囲気が変わりました。これが「ブナの木」だと思います。

 

雨生ヶ池

 


素敵な景色を独占できました^^。

 


池を右に見ながら登山道を進みます。

 


このあたりから、道幅が狭くなってます。

 


左は崖です。

 


携帯を落とさないように気をつけて歩きました。

 

馬追沢と番屋山の分岐

 


分岐がありました。番屋山の方に進みます。

 


このあたりは比較的 登りやすいです。が・・・

 


突然 ヤブの道が発生しました。10mくらいですけど・・・油断してました。(^◇^;)

 

終盤の急登

 

傾斜がキツくなり始めます。最後は気合いで登りましょう。

 


トラロープがあります。
下山の時は使用しました。
手袋があったほうがいいですね。

 


だいぶひらけてきました。左を見ると景色の良い箇所があります。

 


なんの山か、さっぱり分かりませんが、素敵ですね。

 

山頂から物音

 

山頂の方からずっと木の音がしていました。

登山者でもいるのかな〜?とおもっていたら、

思いもしない動物と遭遇しました。

 


木の上にお猿さんがいました。熊鈴を鳴らしながら歩いていたので、襲われなくて良かったです。野生の猿に襲われたら・・・どうするの?

 


尾根道っぽい箇所もありましたね。このあたりが 1番 景色が良かったと思います。

 


たぶん 遠くにうっすら見える山が 左から 国上山、弥彦山、角田山だと思います。

 


それでは山頂になります。

 

山頂

 


三条の山だからステンレスなんですか?

 


すごく狭いです。10畳くらいしかないかも・・・

 


さきほどから見ていた向きと反対側です。いろんな山がありますね。

 

 

この映像は4.7kmのジョグが含まれています。

 

まとめ

 

今回はハプニングがたくさんありましたが・・・そんな時もありますよね。

ジョギングと登山のセット練みたいになってしまいました。

さて、登山ですが・・・素敵な山だと思います。

池があって 水鏡の撮影もできるし、景色がよい箇所もありますし・・・

気をつけなければいけないのは、下山での急な下りを慎重に進まないといけませんかね。

 

おまけ

 


さきほどは雨生ケ池に向かいました。雨生神社に進むとなにがあるのでしょう?

 


なにか建造物があります。

 


神秘的 Σ੧(❛□❛✿)

 

これから登山をしようしとしてる人へ

 

山はお好きですか?

自然は好きですか?

あなたはなぜ山に登るのですか?

 

 

私の答えはこぉです。

 

 

登山は装備が必要な趣味です。

手ぶらではできません。

登山用品の購入を検討している方は、下記サイトを参考にしてください。

 

YAMAPスタッフが本当にいいと思える山道具だけを目ききして、お届けします | YAMAP STORE

アウトドアやスポーツで使えるプロ品質の商品を提案

【アウトドア&スポーツ ナチュラム】

【最短翌日配送】スポーツデポの公式オンラインストア

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

 

次のページは2020年に書いたブログです。

コメント