カプコサーカス(新潟東店)

はじめまして「ゆきだるま」と申します。
今回は 新潟市東区にある ゲームセンターのお話です。
どこにあるの?
住所「新潟県東区大形本町3丁目1−2」です。
ショッピングモールの「イオン新潟東店」の隣にあります。
SNS
X(旧Twitter)
実際に行ってみた
店内には40人くらいのお客さんがいました。

ずらりとUFOキャッチャーが並びます。

小さなUFOキャッチャーもたくさん!!

ゲームセンターと言ったらメダルコーナーですよね。

中学生の頃 メダルゲームで競馬をするのが好きでした。
大穴の単勝にBETして 楽しんでいました。

値段 | 枚数 | 円/枚 |
1,000円 | 100枚 | 10円/枚 |
1,200円 | 400枚 | 3円/枚 |
1,500円 | 580枚 | 2.59円/枚 |
2,000円 | 900枚 | 2.22円/枚 |
1枚のメダルは だいたい3円の価値です
だいぶ安いですよね。
安価な5円スロットよりも 半分の値段で遊べます。
昔は もっと高かったような…

エヴァンゲリオンだ ^^

スロットもありますね。

ゲームセンターと言ったら プリクラも大切ですね。
スマホの進化で加工の技術が高まっても プリクラは健在のようです。
メリーゴーランド

ゲームセンター内に メリーゴーランドがありました。
小さな規模のメリーゴーランドは良くありますが…
けっこう 大きめなメリーゴーランドが設置されていました。

ゲーセンにあるメリーゴーランドのイメージ
まとめ
他にも 太鼓の達人みたいな音ゲーや
頭文字(イニシャル)Dのレースゲームなど いろいろありました。
ゲーセンは 何ヶ所も行った事がありますが、ここまで大規模なメリーゴーランドがあるのは この店が始めてです。
公式HPを見てみると 100円で乗れるみたいです。
ぜひ 興味のある方は行ってみてください。
撮影した日は メリーゴーランドにお客さんがいませんでした。
コメント