魚沼ら〜めん 雁舎(がんや)
こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は 越後湯沢駅でラーメンを食べたお話です。
どこにあるの?
越後湯沢駅内にあります。
住所は「南魚沼郡湯沢町湯沢2427−1」になります。
COCOLO湯沢・がんぎどおり
駅内には たくさんのお店があります。
UONUMA ITALIAN
ムランゴッツォカフェ |
|
越後国魚沼ごはん
天地豊作 |
|
越後湯澤んまや |
|
越後の味蔵 回転寿し 本陣DINING |
|
こしひかり・丼ぶり屋 魚沼の畑 |
|
越後十日町 小嶋屋 |
|
越後つけ麺維新 |
|
アンドタップカフェ |
|
糀らって |
画像は公式HPからお借りしました。
飲食店は 複数あります。
そのなかで『魚沼ら〜めん 雁舎』を選びました。
メニュー
メニュー表にデカデカと「からいすけ味噌らーめん」がありました。
これが推しなんだと考えて こちらを注文しました。
他にも
・味噌ラーメン
・醤油ラーメン
・塩ラーメン
が あります。
神楽南蛮って?
『地域独自の神楽南蛮』って書いてあります。
「神楽」の名を冠した新潟・南魚沼の夏野菜の一つ「神楽南蛮(かぐらなんばん)」。
南魚沼では生産者は数少なく、農家の野菜づくりの教科書にも載っていないほどマイナーな野菜ですが、唐辛子の一種でありながら、ピーマンに似た食味と食感をもつ完熟した赤い実を加工した神楽南蛮味噌の人気が高まっています。
新潟県公式HPより
↑こちらが神楽南蛮です。
↑神楽南蛮を使用した味噌がこちら
からいすけ味噌ラーメン
麺
麺は 通常の中華麺かコシヒカリを使用した米粉麺のどちらかを選びます。
米粉麺は(+20円)です。
なので…
通常の中華麺にしました。
中太麺ですね。
まとめ
今回は「魚沼ら〜めん 雁舎」に行ってきました。
すごく美味しいラーメンです ^^
今回「がんぎどおり」に行ったのは…
割引クーポンをもらいました。
いろいろ お店があったのですが、このラーメン屋に魅力を感じました。
機会があったら 他のお店も行ってみよう
あっ そぉそぉ
「ぽんしゅ館」と言って、500円払うと すきなお酒を5杯 飲めるお店があります。
車できたので ここには行けませんでした。
コメント