NSTまつり2022

こんにちは「ゆきだるま」と申します。
今回は2022年9月25日(日)に 知人と「NSTまつり」に行ったお話です。
公式Twitter
詳しい内容は Twiiterで掲載してある通りですが・・・
せっかく 撮影してきたのでご覧ください。
NST本社周辺

会場 周辺の道路は混み合っていました。
ハンバーガーフェス
NST本社の駐車場で ハンバーガーのフェスが行われていました。



SUZUVEL
いろいろあるハンバーガーショップの中で こちらを選択しました。
「スズベル(?)」で いいんですか?
新潟駅の CoCoLo新潟西館にあるお店だそうです。
↑インスタグラムです。
ただ・・・

「車麩タレカツバーガー」にしました。^^
車麩タレカツバーガー

麩って?
麩の原料はグルテンです。
あまり聞きなれないグルテンですが、小麦粉に含まれる植物性のたんぱく質のことを言います。
小麦粉に水を加えて練ることによって、粘り気が出てきます。
この粘り気を布製の袋に入れて水の中でも見込むと、小麦粉のでんぷんが流れ出て、グルテンが残るのです。
このグルテンが、麩の主原料として使われているのです。
麩の原料はグルテンです。
あまり聞きなれないグルテンですが、小麦粉に含まれる植物性のたんぱく質のことを言います。
小麦粉に水を加えて練ることによって、粘り気が出てきます。
この粘り気を布製の袋に入れて水の中でも見込むと、小麦粉のでんぷんが流れ出て、グルテンが残るのです。
このグルテンが、麩の主原料として使われているのです。
車麩(くるまふ)って?
えっ?(・・?)
車麩って 新潟県の特産なんですか?
あっ ハンバーガーの味ですけど とっても美味しかったです。 ^^
車麩タレカツバーガーを注文しましたが 本物のカツのように感じました。
是非 食べてみてください。
豪華ゲスト

今回は 25日なので・・・
「ハリウッドザコシショウ」
「なすなかにし」
「みなみかわ」
「金の国」
「やす子」
を 見てきました。

かなり人が集まっていました。
残念なことに 撮影禁止となっていました。
(ToT)
仕方ないですよね。
しかし・・・
やす子 さんだけ 撮影OKをいただきました。

その他



まとめ
入場無料で 芸能人を見ることができます。
NSTまつりは 最高ですね。 ^^
午前中は「ダンス王コンテスト」が行われ
そして 場所を変えて 万代シティ ステージ でもイベントが行われていました。
たくさん 楽しめますね
おまけ
今回 ハンバーガーフェスで参加していた店舗を紹介してブログを終了します。
自作地図
コメント