逃走中
逃走中とは・・・限られたエリアの中で、ハンターから逃げた時間に応じて賞金を獲得できるゲーム。 ゲーム時間を最後まで逃げ切れば高額賞金が手に入る。(公式HPより)

はじめまして「ゆきだるま」と申します。普段は新潟の「登山」についてブログを書いています。今回 登山は関係ありません。
フジテレビで放送されている『逃走中』の初回放送がどのような内容だったかを解説していきます。
※画像を使用しますが、加工してあります。見づらくなりますがご了承ください。
第1回放送を見た感想
忙しい人に、感想から述べます。
・逃走中というよりも「かくれんぼ」の要素が強いです。
・参加者が9名と少ないです。
・参加者の服装が私服です。
・渋谷が舞台で一般人もいました。
・普通に車が通っています。
・カメラがかなり揺れます。
・携帯がガラケーでした。
・ハンターの服装は変わっていません。
・ガチでハンターを振り切った方がいます。
・梨花さん元気ですね。^^
ルール

逃走エリアは渋谷のパルコの周辺です。
現在の地図です。
渋谷のエリアを逃走します。
逃走時間は50分です。
START〜30分まで1秒捕まらないと100円もらえます。
30分経過で18万円です。
30分〜40分になると1秒捕まらないと150円に変わります。
40分経過で27万円です。
40分〜50分になると1秒捕まらないと200円です。
50分経過で39万円です。
つまり、クリアで39万もらえます。
ハンターはSTART〜30分まで3名です。
30分経過すると 2名増えて5名になります。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 初代5名のハンターです。 画像は加工してあります。
|
![]() 定岡正二 (当時47-48歳) | ![]() ふかわりょう (当時29-30歳) |
![]() 遠藤久美子 (当時25-26歳) | ![]() 原 史奈 (当時22-23歳) |
![]() ウエンツ瑛士 (当時18-19歳) | ![]() ニコラス・ペタス (当時30-31歳) |
![]() 保坂尚輝 当時(36-37歳) | ![]() 梨花 当時(30-31歳) |
![]() KABA.ちゃん 当時(34-35歳) | 画像は加工してあります。
|
逃走者は9名です。
年齢は(2004-うまれ年)で計算しました。
こまかなルールがありました。
・私有地は立ち入り禁止
・自首(ゲーム離脱)はエリア内の公衆電話から連絡。→それまでの賞金をGET
ここから少しネタバレ

ここからネタバレが含まれます。DVDで確認する方は、ここでバックしてください。
開始10分46秒で『定岡正二』さんが発見されます。
そこから、逃走が始まります。
開始11分51秒で確保なので、1分5秒も逃走していました。400mくらい走ったのでしょうか?
ふかわりょう
![]() | ![]() |
![]() | 振り切ったうちに入らないかもしれませんが、ハンターから逃げ切れました。 |
ウエンツ瑛ニ

『ウエンツ』さんはガチで逃げ切っています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ハンターがすぐ後ろに来ています。
左に曲がって、振り切りました。
カメラマンも振り切った感じになっています。
すごいですよね。
まとめ
2004年からスタートした『逃走中』は、今でも大人気ですね。
第1回はどんな感じなのか知りたくて調べてみました。
出演者は9名なので、少ないですね。
お笑い芸人が 1名しかいませんね。
アスリート枠は K-1選手の『ニコラス・ペタス』さんが最初なのは驚きです。
ちなみに、この中で逃走に成功された方がいます。
詳しく知りたい方は、DVDを借りてみてください。(^^)
おまけ
コメント