『みなとトンネル』でジョギングだ!と思ったらコロナで自粛要請中orz

新潟みなとトンネル

こんにちは「ゆきだるま」と申します。今回 みなとトンネルについて解説したいと思います。ここは雨の日雪の日また 日差しが強い夏の日にランニングコースとして使用できる最高な場所ですよね。

と おもったのですが・・・・

なんとコロナで自粛要請中でした。(T ^ T)

最近 Twitterでここを練習している投稿がアップされていないとおもったら そぉゆう理由だったんですね。記事を作成しますが・・・コロナが明けてから参考にしてください。

体育館も室内なので肩身が狭いし・・・

雪の中を走るしかないですね。orz

駐車場

自作地図

駐車場①

入船みなとタワー駐車場

駐車場②

トンネルの出口の砂利(駐車場?)

駐車場③

山の下みなとタワー駐車場

駐車場①

こちらが入船みなとタワーの方です。

駐車場②

特に駐車場と明記はされていません。

でも車が停まっているので駐車場だと思います。

駐車場③

こちらが「山の下みなとタワー」の駐車場です。

入船みなとタワー・山の下みなとタワー

どっちがどっちかよく分かりませんよね。( ̄◇ ̄;)

駐車場まで

それでは駐車場までの道のりです。

入船みなとタワーまで

住所は「新潟市中央区海辺町1番町3781-1」です。

みなとトンネルに入る前の十字路

まっすぐ進むと「みなとトンネル」です。

左に曲がると「入船みなとタワー」です。

十字路の角度を変えます。

この十字路を右に曲がると「みなとトンネル」です。

まっすぐ進むと「入船みなとタワー」です。

「入船みなとタワー」が小さく見えますね。
次の信号をまっすぐ進んでください。
左に駐車場があります。
20台以上は停めれると思います。
山の下みなとタワーまで

住所は「新潟市東区臨海町4914-580」です。

国道113号線を走ります。

『末広橋』の信号場所

「末広橋」をまっすぐ進みます。
国道113号から はずれます。
まっすぐ進むと『山の下みなとタワー』です。
駐車場②まで

それでは、最後にトンネル出口の駐車場の行き方です。

新潟みなとトンネルに進みます。
「末広橋病院」を右手に見ます。
駐車場です。20台くらいは停めれますか?

山の下みなとタワーの駐車場の注意点

「山の下みなとタワー」の注意点は2点あります。

①「山の下みなとタワー」は夕方くらいに閉館します。

②夏場は混んでいます。

①の注意点

10月1日〜3月31日は17:30に閉館します。

つまり・・・ランニングの練習が終わったら、閉館している場合があります。

それでは、駐車場に戻れませんね。

その場合は、トンネル出口(駐車場②)に行って、ロードを走って「山の下みなとタワー」まで戻らないといけません。

②の注意点

そして、山の下みなとランド」と併設しています。

山の下みなとランド

たくさん遊具があります^^

12月〜3月は休園です。なので駐車場は空いていました。

10年以上前ですが、夏に行った時は 駐車場がいっぱいでした。

コース紹介

それでは、最後にコース紹介です。

今回はSTARTを「入船みなとタワー」とします。

周回コースだとこれが普通ですかね?

START

駐車場からSTART地点に行きます。

それではlet’s go (๑>◡<๑)

特に・・・説明がありません。(⌒-⌒; )

標識がたくさんあります。

温度計と湿度計がありました。

ランニングフォームをチェックするためですか?

鏡までありました。

山の下みなとタワー

折り返し

階段を上ります。

一旦 外に出て

駐車場みたいな道を通って

階段を下っていきます。

先ほどと同じように進みます。

GOAL

ここから青い矢印の階段でもゴールです。

今回は赤い矢印を進みます。

少し進んで 左にまがります。

スロープを上ってGOALになります。

おまけ

今回はスロープを使った周回でした。

では、まっすぐ行くとどうなるのでしょう。

外に出ます。

上ります。

信号を渡って折り返します。

こっちの折り返しは信号を挟みます。なので・・・一般的ではないと思いますが・・・ごめんなさい。よくわかりません。みなさんはどちらのコースを選択していますか?コメント欄でお願いします。

信号を通らない赤いコース

外に出て、信号を通る青いコース

トイレ

「入船みなとタワー」と「山の下みなとタワー」にあります。

注意事項の貼り紙

集団で通路いっぱいに広がってのランニングの禁止

ぼっち練のわたしには関係ありません。^^;

まとめ

冒頭でふれたように、今はコロナで自粛要請がでていました。

なので、ジョグやウォーキングは ここでは行えませんね。

この記事も2022年は必要ない内容かもしれません。

コロナが明けたら こちらを練習場所にしたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

「ゆきだるま」のランニング愛用品

需要があるかわかりませんが・・・

こちらは「ガーミン」のランニングウオッチです。

GPSがついているので、1kmごとのペースが分かる優れものです。

スマホのアプリでも同様の機能があるので、マラソン大会に出場される方は必要とする商品です。

GT-2000 10(私はひとつ前の型「9」です。)

こちらは初心者用のマラソンシューズで有名ですよね。

サブフォーを目指す私にはこの靴が最適だと思っています。

コメント