中華そば 西巻流

2021年11月15日(月)に 西区にある「西巻流」に行ってきました。こちらは 昼営業のようですね。
「things」さんで取り上げられてますね。

新潟ラーメン界のレジェンドが作る「西巻流」の煮干し醤油らーめん。 | Things(シングス)|新潟のローカルなWebマガジン
場所
住所は「新潟市西区亀貝80-3」になります。
ストリートビュー
亀貝ICを降りて県道44号を「寺尾」に向かってください。
メニュー
- 煮干しらーめん
- 中華そば
- 辛味噌らーめん
- つけ麺
サイドメニュー
ラーメン屋では めずらしく餃子がありませんね。
煮干し正油らーめん
今回 ミラーレスカメラを忘れてしまいました。
写真が暗くなっているのでご了承ください。
具材は、チャーシュー、なると、メンマ、ねぎですね。あと「かいわれ」?ですか。
麺
麺は・・・太くはないですね。
細麺の部類になりますかね。
スープ
煮干しが効いていました。
チャーシューの上に煮干しの塊があって、溶かしていくようですね。
「西巻流」って 店長の苗字が「西巻」さんなので、自分流というみたいです。
以前は「煮干し」ではなく「鯛だし」のラーメンを作られていたようです。
まとめ

「things」さんの記事を読むと 昔からラーメンを作られているようです。有名なラーメンチェーンのレジェンドだそうです。
きっと「西巻流」が いままで培ってきた一杯なんでしょうね。とっても おいしかったです。
おまけ
「新潟 ラーメン」でアマゾン検索をかけた おすすめ2品 です。
コメント